
ネスプレッソやドルチェグスト、バリスタ、キューリグ、ドリップポッド、カフェポッドなど 1杯抽出タイプのコーヒーメーカーのカートリッジ(カプセルやポッドなど)をセレクトしたコーナーです。
Nespresso(ネスプレッソ)
本格エスプレッソやルンゴ、カプチーノ、カフェラテなどが楽しめるカプセル式エスプレッソマシン「ネスプレッソ」用コーヒーカプセル。 ▼Nespresso
エスプレッソとルンゴ2種類のコーヒーがワンタッチで楽しめるネスプレッソ。 高圧抽出の本格エスプレッソマシンで、表面にはクレマがたっぷり。 濃厚で後味がしっかりしたコーヒー。
ミルクを入れてカフェラテにしたり、泡立ちミルクでカプチーノを作ったりできます。 マシンもオシャレでコンパクト。
-
-
純正カプセル
- ネスプレッソのカプセルコーヒーは、エスプレッソからルンゴ、デカフェ、フレーバーコーヒー等バラエティに富んだラインナップ。 ▼オリジナル専用カプセル
純正カプセル
ネスプレッソのカプセルコーヒーは、エスプレッソからルンゴ、デカフェ、フレーバーコーヒー等バラエティに富んだラインナップ。 ▼オリジナル専用カプセル
-
-
スターバックスカプセル
- ネスレ×スターバックスの提携で、ドルチェグストに続き「ネスプレッソ専用」のスターバックスカプセルが新発売。 ▼Nestle×Starbucks
スターバックスカプセル
ネスレ×スターバックスの提携で、ドルチェグストに続き「ネスプレッソ専用」のスターバックスカプセルが新発売。 ▼Nestle×Starbucks
-
-
ネスプレッソ互換カプセル
- カフェロイヤルやキンボ、ペリーニなど世界各国のメーカーから発売されているネスプレッソ互換カプセルを独自にセレクト。お値段もリーズナブル。
- ▼ネスプレッソ互換カプセル
ネスプレッソ互換カプセル
カフェロイヤルやキンボなど世界各国のメーカーから発売されているネスプレッソ互換カプセルをセレクト。お値段もリーズナブル。 ▼ネスプレッソ互換カプセル
高圧抽出で本格エスプレッソが楽しめるネスプレッソ。カプセルはエスプレッソとルンゴの2タイプ。ミルクを加えればラテメニューも作れます。 密封カプセル式だから、取扱いも後始末も簡単です。
Vertuo(ヴァーチュオ)
ネスプレッソから登場したもう一つのカプセル式コーヒーメーカー「ヴァーチュオ」。 エスプレッソからカラフェまで5種類のカップサイズが楽しめ、特に230mlマグサイズが充実。 ▼Vertuo専用カプセル
-
-
30種類以上のカプセルコーヒー
- ヴァーチュオのカプセルコーヒーは、エスプレッソからルンゴ、マグ、カラフェサイズまで好みに合わせて選べる30種類以上。マグサイズが充実。 ▼ヴァーチュオカプセル
30種類以上のカプセルコーヒー
ヴァーチュオのカプセルコーヒーは、エスプレッソからルンゴ、マグ、カラフェサイズまで好みに合わせて選べる30種類以上。マグサイズが充実。 ▼ヴァーチュオカプセル
ネスプレッソがエスプレッソに特化したマシンなのに対し、 ヴァーチュオはラージサイズのコーヒーに対応したカプセル式コーヒーメーカーです。 豊かなクレマの泡立ちコーヒーが飲めます。
Nescafe Dolce Gusto(ドルチェグスト)
ブラックコーヒー、カプチーノ、ココア、ティーなどバラエティに富んだカフェメニューが楽しめる ネスカフェ ドルチェグストの専用カプセル。 ▼Dolce Gusto
本格エスプレッソからルンゴ、マグサイズコーヒーまで飲めるドルチェグスト。 カフェオレ、カプチーノ、ココア、お茶など20種類以上のカフェメニューが楽しめます。 スターバックスカプセルも新発売。コーヒーはエスプレッソマシンらしい後味がしっかり残る味わい。
Nescafe Barista(ネスカフェ バリスタ)
インスタントコーヒーを使った1杯抽出型のカートリッジ式コーヒーマシン「ネスカフェ・バリスタ」の詰替コーヒー。 カートリッジ式で詰替作業もスピーディー。 ▼Nescafe Barista
カートリッジ式の詰替コーヒーを充填しておくだけでいつでもコーヒーが飲めるネスカフェ バリスタ。 インスタントコーヒータイプでランニングコストもリーズナブル。水とコーヒーが入っていれば、ワンタッチですぐコーヒーが飲める手軽さがポイント。 エスプレッソ式なので、表面にクレマが出来ます。
-
ネスカフェ バリスタの無料レンタル
スマホ対応のバリスタWが無料で使える「コーヒーカートリッジお届け便」。
-
・2ヶ月 or 3ヶ月コースを選ぶ
・コーヒーの種類を選ぶ
・マシンとコーヒーが届く
ネスカフェ バリスタの無料レンタル
スマホ対応のバリスタWが無料で使える「コーヒーカートリッジお届け便」。
・2ヶ月 or 3ヶ月コースを選ぶ
・コーヒーの種類を選ぶ
・マシンとコーヒーが届く
Bialetti(ビアレッティ)
カプセル対応のビアレッティ電気式エスプレッソマシン「モキッシマ」「タジッシマ」等で使えるエスプレッソコーヒーカプセル "I caffe d’italia"。 ▼Bialetti
ビアレッティのシングルサーブ用のコーヒーカプセル。 本場イタリアのエスプレッソが1杯ずつ手軽に安定して楽しめます。アルミ製密封カプセルで後始末も簡単。 「モキッシマ」「タジッシマ」はカプセルとポッド、粉でも使える3WAY。インテリア性抜群のオシャレなデザインが好きな方におすすめ。
illy Iperespresso(イリー イペールエスプレッソ)
本格エスプレッソが手軽に楽しめる illy iPERESPRESSO用カプセルコーヒー。 イリー フランシスフランシスY3等で使用できる専用カプセルです。 ▼illy Capsule
イタリアの老舗エスプレッソブランド、illy(イリー)が開発した新しいカプセルコーヒーシステム 「illy iperEspresso(イリー・イペールエスプレッソ)」。2工程の抽出過程を経ることで芳醇な香りとクレマを実現。イタリアンバールの味を手軽に家庭で楽しめるシステムです。
Espresso Pod(カフェポッド44mm)
エスプレッソを手軽に楽しめるカフェポッド。1杯ずつコーヒー粉がパックされたポッドをマシンにセットして抽出するだけ。エスプレッソマシン対応の44mm。 ▼CafePod 44mm
イリーが開発した世界共通規格のESE(easy serving espresso) POD。デロンギやサエコなど、ESE POD対応エスプレッソマシンに使える44mm径サイズ。使用後の後始末もカンタン。
Regular Pod(レギュラーポッド60mm)
フィリップス・センセオやティファール・ダイレクトサーブなどポッド径60mmに対応したマシンで使えるカフェポッド。レギュラーサイズのコーヒーが手軽に楽しめます。 ▼CafePod 60mm
エスプレッソ用より大きい60mmサイズのカフェポッド。センセオのようなエスプレッソ式なら、表面にクリーミーな泡が広がる泡立ちコーヒーが楽しめます。レギュラーサイズのコーヒーが飲みたい方にピッタリ。
Keurig(キューリグ)
日本人に馴染み深いドリップコーヒーやお茶が飲める「キューリグ」コーヒーマシン用Kカップ。カプセルタイプでツリー収納OK。 ▼Keurig K-Cup
キューリグは、Kカップという専用カプセル式の1杯抽出コーヒーメーカー。 元々はオフィス向けに作られたカプセル式で、 レギュラーコーヒーの他、紅茶・緑茶・中国茶もこれ1台。 有名カフェブランドとコラボしたカプセルも登場。 海外Kカップは抽出量設定が多いので粉の量も多め。
UCC Drip Pod(ドリップポッド)
ドリップコーヒーやお茶が飲めるエコポッドの進化形「UCCドリップポッド」。個別包装になって収納・保存も簡単に。 ▼Drip Pod
リニューアルに伴い、14種類になったドリップポッド(コーヒー11種類・お茶3種類)。
※カプセルの種類や価格は、リニューアル時点
UCCの独自開発で日本向けに作られた 「ハンドドリップの味わいを再現」した1杯抽出型コーヒーメーカー。 ドリップコーヒーとお茶が飲めるのはキューリグと同じ。 UCCの専用マシンはコンパクトで音も静か。エスプレッソマシンの音が苦手な方でも安心です。 ポッドはプラケース入りでごみの分別が簡単。