
|
Amazon
カフェ用品が揃う
コーヒーストア
|
|
HARIO V60 珈琲王コーヒーメーカー EVCM-5B
ハンドドリップのおいしさを追求。こだわりの円錐形ドリッパー。
▼HARIO
|
Cafflano カフラーノ オールインワン コーヒーメーカー
ケトル・ミル・ドリッパー・タンブラーの機能を集約。お湯さえあれば家庭や会社、アウトドアで挽きたての1杯が楽しめます。
▼動画
|
ハリオ V60計量スプーン
すりきり12g。収納しやすくフックにもかけられるおしゃれな金属製メジャーカップ。
|
 
ZEROJAPAN コーヒー キャニスター200/
340
コーヒーや食材保存に最適な光と湿気を通さない陶器製密閉保存容器。ホワイト。
|
NALGENE(ナルゲン) コーヒービーンズキャニスター
パッキン不要で高い密閉性を誇るナルゲンボトルのコーヒーキャニスター。便利な目盛り付き。 ▼NALGENE
|
HP記載の内容は掲載時のもので、在庫切れや商品の仕様等予告なく変更され当サイトの表記と異なる場合があります。
お求めの際は必ずメーカーHPやリンク先の情報をお確かめの上ご利用下さい。
|
|
|

豆で買って家で挽く
焙煎豆は鮮度が命。お店に頼めばキレイに挽いてもらえますが、挽いた瞬間から徐々に鮮度が失われ、せっかくの香ばしい香りが消えていってしまいます。香り高いコーヒーを楽しむなら、豆で買って飲む直前に家で挽くのがベターです。
挽く時間も楽しめる手動式・手間なし電動式
豆を挽く時間も楽しみたい方には手挽きミルを、時間のない方、コーヒーメーカーをお使いの方には、手早くたくさん挽ける電動ミルをおすすめします。
|
ハンドルを回しながら、
外側の固定歯と軸に取り付けられた回転歯で豆を挽くのが、コニカル式の手挽きミルです。
コンパクトな実用タイプから、木目のアンティークスタイルまでお好みでどうぞ。
|
洗えるセラミック臼や透明容器、スリムなデザインなど実用性機能性重視の方におすすめ。
|

|

ポーレックス
軽量スリムなステンレスボディのセラミックミル
ハリオ
セラミック臼を使った実用的で使いやすいミル多数
|

|

カリタ
天然木を使ったアンティークスタイルを数多く残すカリタのハンドミル。
インテリア小物として飾っておくにもピッタリ。
|

|
ザッセンハウス
切れ味の良い刃が特徴のドイツの老舗ブランド。
プジョー
2重螺旋構造による強靭なメカニズムで、スムーズに豆を粉砕。
|

|
◆プロペラ式
プロペラ式回転刃が素早くカット。
コンパクトなお手軽ミル。
|
|
|
|

|
◆グラインド式
固定歯と回転歯で豆を粉砕。
粒度調節できる据置きタイプ。
|
|
|
|
1〜2杯程度なら手挽きミルでもさほど苦になりませんが、
一度にたくさん作る時、忙しい時には
電動ミルを用意しておくと便利です。
コーヒー豆を瞬時に粉にしますので、手間がかかりません。
|
手軽なプロペラ式ミル
お手軽なのはブレードが高速回転して豆を粉砕する プロペラ式電動ミル。
コンパクトで場所を取らず、ボタンを押す時間で粗さを調節。
挽きムラを押さえるには、時々振りながら挽くのがコツ。
|

|
ワンランク上のうす式ミル
豆を入れたらボタン1つで済ませたい
・・・それなら、粒度調節できる
グラインド式は如何でしょう。
珈琲器具のタイプに合わせてダイヤルをセットすれば、
スイッチを押すだけ。固定歯と回転歯で豆を粉砕。
こだわり派の方にもおすすめです。
|

|
 
|

|
ナイスカットミルがモデルチェンジ
|
Kalita 低速モーター
カリタ ナイスカットG 電動コーヒーミル
業務用を小型化したナイスカットミルの後継機種。モーターの低速化でメッシュの安定性と静音性を図り、ホッパー、粉受け、スイッチの形状などの改良を加え新発売。
|
煎りたて挽きたてが味わえる自家焙煎店のコーヒー豆をセレクト。
|
|
自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店
ロクメイコーヒー
最高品質のグレード「スペシャルティコーヒー」のお試しセット
|
|
|

【 ベルメゾンネット】
女性の暮らし作りを応援する総合オンラインショップ
|
REDECKER
レデッカーお掃除ブラシ
エスプレッソ、コーヒーメーカー、デスク回りのお手入れに便利な
各種ブラシです。
|
|