
|
Amazon
カフェ用品が揃う
コーヒーストア
|
|
シロカ全自動コーヒーメーカー STC-401
ペーパー不要のミル付き全自動タイプ。
幅約17cmのコンパクトサイズ。
▼STC-401
|
KINTO SLOW COFFEE STYLE
円錐形ステンレスフィルターがカラフェにビルドイン。
コンパクトでおしゃれなドリップセット。
▼KINTO
|
iwaki パイレックス NEWコーヒーハウス
ドリッパーがポット一体型で収納性バツグン。ドリップしたらそのまま
注げます。
|
抗菌密封保存容器
金具とパッキンで密封。業務用としておなじみ日本製ガラス保存容器。
▼ADERIA
|
HP記載の内容は掲載時のもので、在庫切れや商品の仕様等予告なく変更され当サイトの表記と異なる場合があります。
お求めの際は必ずメーカーHPやリンク先の情報をお確かめの上ご利用下さい。
|
|
|

|
◆プロペラ式
プロペラ式回転刃が素早くカット。
コンパクトなお手軽ミル。
|
|
|
|

|
◆グラインド式
固定歯と回転歯で豆を粉砕。
粒度調節できる据置きタイプ。
|
|
|
|
コーヒー豆は鮮度が命。お店に頼めばキレイに挽いてもらえますが、
時間が経つとせっかくの香りが飛んでしまいます。おいしいコーヒーを飲むポイントは「飲む直前に挽く」。
挽きたての香りを、手軽にご家庭で楽しみましょう。
|
Kalita CM-50 | Blade Coffee Mill
|
Kalita ボタンを押すだけ簡単操作
カリタ 電動コーヒーミル CM-50
電動ミルの定番・カリタCM-50。
シンプルなデザインは手軽で使いやすく場所を取らないコンパクトサイズ。
プロペラ式の回転刃で珈琲豆をすばやくカット。ボタンを押す時間で粗さを調節します。
手挽きミルのように時間もかかりませんので、忙しい朝にも手軽に挽きたてが楽しめます。
|
●場所を取らないコンパクトサイズ
●しっくり持ちやすいボディデザイン
●ふたをしないと電源が入らない安心設計
●スイッチを押す時間でお好みの粗さを調節
●短時間ですばやく豆をカットします
|
|
|
どれもいっしょ?
初めてコーヒーミルを購入したのですが、引き終わったコーヒーを
取り出すのが、結構大変です。飛び散りまくります。
付属品のブラシも、収納できるわけではないので、
なくなっちゃいそう。デザインと色とサイズはとても気に入っています。これを買う人は絶対ブラックがお勧めです。
(Amazonカスタマーレビュー)
|
|
煎りたて挽きたてが味わえる自家焙煎店のコーヒー豆をセレクト。
|
袋に挿してスライドするだけでお菓子やコーヒーの袋などを簡単に密封保存できるスティックジッパー「エニーロック」。
棒タイプで保管場所も取りません。
|

|
スライド式スティックジッパー 「エニーロック」
袋を折って2cmほど差し、横にスライドさせるだけ。
袋をホルダーと中芯の隙間に挟み込む二重構造で密閉保存。
袋の大きさに合わせて長さもカラーも色々。
|
「スローコーヒースタイル」・・・
ハンドドリップで淹れたコーヒーをゆったり味わうために生まれたキントーのパーソナルコーヒープロダクトシリーズ。
|
|
|

【 ベルメゾンネット】
女性の暮らし作りを応援する総合オンラインショップ
|
REDECKER
レデッカーお掃除ブラシ
エスプレッソ、コーヒーメーカー、デスク回りのお手入れに便利な
各種ブラシです。
|
|